岡山学芸館高等学校

MY STORY!
私の学芸館

小松原美里
2022年北京五輪フィギュアスケート団体戦にて銅メダルを獲得。全日本選手権4連覇中。9歳の時にシングルスケーターとしてスケートを始め、全日本ジュニアに出場するなどの成績を残すが、怪我の影響などもあり、16歳でアイスダンスに転向。私生活では、ヴィーガンを取り入れ、地球や環境にやさしい生活を心掛けている。

小さな気づき、小さな事の積み重ねが
素晴らしい景色を見せてくれる

フィギュアスケート 北京五輪 銅メダリスト
小松原美里(2010年度 特別進学コース卒)

幼少から知っている年上の友人が学芸館に通っていました。その先輩を通して、留学で多くを学んでいる様子や個性を大切にする校風を知り、私も学芸館に入りたい!と思うようになりました。入学してすぐに、自分のスケート人生での転機がありました。今思えば、怪我によって招かれたチャンスでした。クラスの友達も先生達も種目変更という新しい挑戦を応援してくれたことによって、日々の練習が積め、今では自分が想像もしていなかったレベルまで続ける事ができ、五輪出場メダル獲得という夢を叶える事ができました。高校を卒業して早10年経ちますが、クラスメイトや先生方とは今でもつながっていてあたたかいです。学芸館での出会いが、私の大切な心を育ててくださいました。そのあたたかさは、私の中で育ち、周りの方や各国の選手達やファンの皆様に国を超えて伝える事が出来ます。学校で学んだ挨拶の仕方、7つの習慣JRが特に心に残っています。小さな気づき、小さな事の積み重ねが素晴らしい景色を見せてくれると思います。自慢できる先輩になれるように私も頑張ります。皆様の大切な時間がより豊かになるように応援しております。

MY STORY NOW!
―大学合格―

英語科

山下結衣

グローバルな課題の解決に貢献したい

実践的な英語学習プログラム、コロナ禍での留学、世界的問題を身近に感じられるグローバルな感覚を持つクラスメイトや先生方がいる環境にいられたことは、卒業後の私の進路選択の軸となりました。現在、リベラルアーツ教育制度を活用して幅広い教養を身につけようと励んでいます。将来は国際舞台でマルチに活躍する社会人になりたいと考えています。

早稲田大学 国際教養学部1年
山下結衣(公文国際学園)
2021年度卒

医進サイエンスコース

牧野竜輝

環境問題の解決や住みやすい街づくりに貢献していきたい

私は軽量で扱いやすい機械を開発し、環境問題の解決や住みやすい街づくりに貢献していきたいと考えています。大学では軽くて強度の高い材料や加工の研究をしていくつもりです。そのために今は、工学分野に必要不可欠な数学や物理、化学の勉強に励み、研究に必要な知識・技能を磨いています。

岡山大学 工学部 機械システムコース1年
牧野竜輝(長船中学校)
2021年度卒

スーパーVコース

山崎涼夏

課題研究で新たな視野を得るきっかけが大学進学につながった

私は課題研究で「貧困」について考え、地域の子ども食堂と連携して活動してきました。この活動を通して、グローカルな視点を培うと共に、新たな視野を得るきっかけになりました。また、様々な場面で自身の考えを発表したり議論したりすることで評価を頂き、大学進学につなげることができました。

横浜市立大学 国際教養学部1年
山崎涼夏(宇野中学校)
女子サッカー部 2021年度卒

特別進学コース

中島玲亜

学芸館の学びの環境で、自分の望む以上の自分に成長できた

文武両道が実現できる環境に魅力を感じ、特別進学コースに入学しました。強化指定部に所属する仲間が多くいるため、つねに切磋琢磨して競争し、勉強も部活も頑張ることができました。また、私は控えめな性格でしたが、部活動でキャプテンを任されたことで、周囲を見ながら自分から率先して行動することができるようになるとともに、厳しい目標を定めて努力する力を身につけることができました。学力・人間性ともに高められる環境で学べたことは、私の大きな財産です。

慶應義塾大学 総合政策学部1年
中島玲亜(児島中学校)
女子硬式テニス部キャプテン 2021年度卒

進学コース

西村・仲村

社会に必要とされる人になる!

高校では親元を離れて寮生活をし、文武両道を目指して野球や勉強に打ち込みました。大学でも野球だけでなく寮生活など野球以外のことも大切にしながら、夢であるプロ野球選手になれるように努力し、社会に必要とされる人間になっていきたいと思います。

駒澤大学 経済学部 商学科1年
写真左 西村陸努(貝塚市立第一中学校)
男子硬式野球部 2021年度卒

 

将来はドラフト1位でプロ野球選手になりたい!

私は高校生活で、集団で暮らすことの難しさや仲間の大切さを知りました。また、授業によって養われる考える力や、状況判断能力などはプレーにもいい影響が出ました。4年後にドラフト1位でプロ野球選手になれるようにこれからも日々努力を重ねたいと思います。

駒澤大学 経営学部 経営学科1年
写真右 仲村 竜(宜野湾市立宜野湾中学校)
男子硬式野球部 2021年度卒

MY STORY NOW!
―大学生―

英語科

岡竹駿佑

英語科の3年間があって今がある

英語科でのコミュニケーションツールとしての英語学習の経験は、学びの土台になりました。留学後、オーストラリアで日本食レストランを経営するという夢を抱きました。大学では英語で国際経営学を学び、さらに高いレベルの経営を学ぶため、大学院に進学します。大きく成長できた英語科の3年間の学びを忘れずに、より高みを目指して精進します!

立教大学大学院 経営学研究科
国際経営学専攻修士課程1年
岡竹駿佑(長船中学校) 2017年度卒
立教大学 経営学部 国際経営学科卒

医進サイエンスコース

土井 翠

このコースでの海洋研究が今も貴重な体験

私は今、生物学の発展のためにメダカの色素細胞に関する研究をしています。高校卒業から数年経ちましたが、学芸館で行った海洋研究は今でも特に役立っていると感じます。自分で仮説を立てて実験をし、その結果を元に次の仮説を立てる、ということを高校生のうちから経験できたのは非常に貴重でした。皆さんも学芸館で様々なことを学びませんか?

名古屋大学 理学部 生物学科4年
土井 翠(備前中学校)
2018年度卒

スーパーVコース

板野未侑

協働し一つのものをやり遂げる力を武器に

吹奏楽では、部長として一人ひとりの役割を意識し、また一人の演奏者として一つ一つの音に責任を持って取り組んでいました。今は、就活、論文や国家試験の勉強など多忙な毎日です。分野は異なりますが、一つ一つの物事に責任を持って取り組むのは同じだと思っています。最先端の癌治療に関わる放射線技師になるために、学芸館で身につけた力を武器に奮闘中です!

大阪大学 医学部
保健学科放射線技術科学専攻4年
板野未侑(高松中学校)
吹奏楽部部長 2018年度卒

特別進学コース

大山宣明

サッカー部でキャプテンを務めた経験を活かし、大学ではさらに自分自身のスキルを磨いています

高校時代の思い出はサッカー部でキャプテンを務めたことです。キャプテンの経験を通して、組織を良い方向へと導くために何をすべきなのか、どういった言葉を発するべきなのか、その場の状況を見ながら判断できるようになりました。大学でもその経験を活かして、名門のサッカー部で自身の能力を磨く一方、チームを良い方向に導けるように心がけて行動しています。

関西大学 社会安全学部3年
大山宣明(西大寺中学校)
男子サッカー部 2019年度卒

進学コース

藤井虹太郎

夢はオーケストラプレイヤー!

学芸館では素晴らしい先生のもと、意識の高い仲間達と音楽に真剣に取り組むことができました。大学受験の時も一般大学の入試とは違いましたが、音楽大学入試に必要なことを全て教えてくださいました。大学に入ると吹奏楽だけではなくオーケストラなど初めて体験することばかりでしたが、いつも高校での教えを思い出し乗り越えることができています。将来の夢はオーケストラプレイヤーになることです。狭き門ですが学芸館で教わったことを大事にがんばっていきたいと思います。

京都市立芸術大学 音楽学部4年
藤井虹太郎(京山中学校)
吹奏楽部 2018年度卒

 

「第90回日本音楽コンクール ・トランペット部門」優勝!

第12回関西トランペット協会コンクール課題曲部門第2位。第90回日本音楽コンクール第1位、及び岩谷賞、瀬木賞、E・ナカミチ賞受賞。それらの功績が認められ、京都市文化芸術みらい賞受賞。NHK-FM「リサイタル・パッシオ」に出演。ソリストとして東京フィルハーモニー交響楽団と共演。これまでにトランペットを横田健徳、早坂宏明の各氏に、室内楽を若林義人、村上哲の各氏に師事。N響アカデミーに在籍中。

MY STORY NOW!
―社会人―

英語科

山下結衣

「私ならできる!」という自信を身につけられた

3年間を通して、英語力だけではなく、プレゼン力やコミュニケーション力を身につけられることこそ、英語科の大きな魅力だと思います。授業やオープンスクールを通して人前で堂々と喋れるようになりました。また1年間の留学を通して、考え方や価値観の違う相手とコミュニケーションを取ることの難しさ、その面白さに気付きました。高校卒業後思い切って海外の大学に進学できたのも、高校での経験を通して「私ならできる!」という自信を身につけられたからだと思います。そして今、夢だった外資系ホテルに就職し、新たな目標に向かって毎日やりがいを感じながら働いています。今は国内のお客様中心ですが、今後海外のお客様におもてなしを提供していくのが楽しみです!

暮地岩柚子 2015年度卒
オーストラリア国立サザンクロス大学卒
外資系ホテル勤務

医進サイエンスコース

牛川 晃

「結果や解答に至る経緯を考える」ことが今の仕事でも活かされています

在学中に学んだ大きなことは「物事の本質を理解すること」です。闇雲に暗記するだけではなく、結果や解答に至る経緯を考えることで、勉強が楽しくなり、身につくのも早くなると学びました。仕事においても、自分の携わっている仕事の目的や社会とのつながりを考えることができ、学芸館での経験がとても活かされていると感じています。

牛川 晃(岡山大学教育学部附属中学校)
2012年度卒
名古屋大学 情報文化学部 自然情報学科卒
伊予銀行勤務

スーパーVコース

髙木裕文

自分の学校選びは正解だったことが社会人になった今、本当に痛感しています。

中学3年生のときの学校選びが違っていたら、今とは全く異なる人生であったと思います。高校3年間は、硬式テニス部の練習と学業とのバランスに苦しみましたが、部活動では「勉強の調子はどう?」、授業では「部活頑張れよ」と互いに気にかけてくれる環境のおかげで最後までどちらもやり通すことができました。今は人材採用支援を行う仕事で社長など多くの方々と関わっていますが、学芸館で学んだあいさつなど当たり前のマナーを評価されることがあり、人間教育の奥深さを社会に出てより感じています。

髙木裕文(桑田中学校)
男子硬式テニス部 2014年度卒
九州大学 経済学部 経済・経営学科卒
(株)リクルート勤務

特別進学コース

森清将史

青少年の育成に力を注ぎ、岡山という地方都市から日本を盛り上げていきたい

岡山学芸館での3年間で多くの留学生とかかわった経験は自身の視野を大きく広げてくれました。その経験から国際交流や教育に興味を持ち、大学卒業後はブラジルでの野球指導、小学校教員を経験しました。現在は「スポーツ×教育」を軸に考え、外部コーチの立場から教育に携わっています。今後も開拓者精神を持って、"自分らしく挑戦"し続ける青少年の育成に力を注ぎ、岡山という地方都市から日本を盛り上げていきたいです。

森清将史(建部中学校)
男子硬式野球部 2010年度卒
神奈川大学 外国語学部卒
瀬戸内市地域おこし協力隊
岡山学芸館 男子硬式野球部・女子硬式野球部外部コーチ

進学コース

竹浪史華

人間力を身につけ今の私がある!

学芸館では「人間力」を身につけることができました。礼儀やマナーはもちろん、文武両道の大切さも学び、そのおかげで今の私があると思っています。受験生のみなさんも、学芸館の熱い先生たちや先輩と一緒に楽しい3年間を送ってください。

竹浪史華(高梁中学校) 
女子硬式テニス部 2013年度卒
関西学院大学 商学部卒
日本生命保険相互会社勤務