岡山学芸館清秀中学校・高等部

メインビジュアル

学芸館コース

質の高い文武両道で成長する

自分の好きなことや得意なこと、個性を追求し、勉強も部活動も3年間、本気で取り組むのが学芸館コースです。岡山学芸館高等学校に進学し、さらに「自分」を開花させて大学進学を目指します。

カリキュラム

確かな基礎学力+多面的スキルが学芸館コースの特徴!土曜日の授業が無いので、思いっきり部活動にも取り組めます。自分らしい文武両道が可能なカリキュラムです。

基礎学力の定着と特徴的な英語の授業

学芸館コースも公立中に比べ多めの授業時間数を担保し、その時間数を用いて中学生段階で身につけるべき基礎学力をしっかりと養います。英語の授業は清秀コースで培った清秀独自の教材を使用した授業を展開。ネイティブ教員による能動的な学習手法を学芸館コースでも実現しています。

どの学校にも無い特徴的な特別講座を実施!

学芸館コースは清秀コースにはない多面的スキルと英語スキルを養成する授業を実施します。多面的スキルの授業では「考える人」の育成を目標に、「答えの無い問い」に対して徹底的に考えるプログラムを展開します。英語スキルの授ではPCの活用やフィールドワークなどを積極的に実施します。アウトプットを大切にすることで英語を楽しみながら自分のものにできるプログラムです。

グループワーク
思考しながらのグループワークは楽しい!

未来の社会も自分事に!未来にワクワク!
授業は常にアクティブラーニング!

高校進学時は、岡山学芸館高校の希望の科・コースへ進学します。

多面的スキル

知ること・考えること・学ぶことが楽しめると、人生は何倍も豊かになる。

多面的スキルの目標

  1. 答えのない問いに対して考え続けられる人になる
  2. 自分を客観的にとらえられる人になる
  3. パソコンを積極的に使って学習できる人になる

英語スキルの目標

  1. 英語を学べば自分の可能性が広がることを知っている人になる
  2. 世界で起きていることを知ろうとする人になる
  3. 自分が世界の一部であることを感じられる人になる
    (グローバルマインド)

カリキュラムの一例

自分と仲間を知ろう!

自分のことを振り返り、他者を受け入れ、他人との共通項を探す。

楽しい科学をしよう!

自分の「楽しい」と他者の「楽しい」は異なる。楽しいを主体的に考え解釈の答えを出す。

成長を科学しよう!

成長という言葉は何を意味しているのだろうか?成長という言葉の意味をみんなで考える!

嫌な事ジレンマ

嫌なことは自分にとって重要なことばかりであると気づく。

座右の銘を考える

自分の座右の銘を考えることで自分の大切にしていることに気づく。



山中

多面的スキル授業は答えが無いから楽しい!自分の成長を実感!

多面的スキルの授業は、自分で考えて最後までやり遂げる力が身につきます。自分の想いを発表することが多いので、初めは恥ずかしかったのですが、いろいろな人の意見を聞くと、私には無いものの見方・感じ方に気付くことができ、考え方の幅が広がる実感があります。今はグループワークも男女隔てなく激論を交わします(笑)。自分の成長を実感できる面白い授業です!

学芸館コース中学2年 サッカー部
山中 詩葉(岡山市立西大寺南小学校)

G Topics

濱崎 美涼

祝!ナショナルトレセンU14選出!

中国トレセンを見事突破し、大阪府のJ-GREEN堺で行われたナショナルトレセン女子U-14に、濱崎さんが選出されました!なんと飛び級での選出です!未来のなでしこジャパン(サッカー女子日本代表)を育成する日本最高峰のトレーニングキャンプで、充実した日々を過ごした濱崎さん。将来の夢はもちろん、なでしこジャパン!今後の彼女の活躍にご注目下さい!

学芸館コース 中学2年
濱崎 美涼(岡山市立平島小学校)

在校生

本格的なレッスン!

黒住

部活では外部講師の方から本格的なレッスンを受けられ、難しいところは高校生の先輩が教えてくれます。行事も先輩たちと一緒にすることが多く、とても盛り上がるし、施設も整っていて、思った以上に充実した学校生活です!

学芸館コース中学2年 ダンス部
黒住 凛(岡山市立政田小学校)

夢はサッカーで世界・社会を繋げる事

岩谷

中学生でスペインに行ったとき、思ったことを上手に伝えられなかった。でも、サッカーを通じてコミュニケーションは取れたんです。英語が話せたら自分の世界がもっと広がる!そう思ったことがきっかけで岡山学芸館高等学校の英語科への進学を志しました。夢はサッカーと英語を使って世界や社会を繋げ、たくさんの人の笑顔を生み出すことです!

学芸館高等学校 英語科1年 (清秀中学校学芸館コース出身)
岩谷 駿(岡山市立芳泉小学校)

前のページに戻る