岡山学芸館清秀中学校(中高一貫校)

2025年08月28日

NEW生物学オリンピック結果報告

日本生物学オリンピック2025本選が東京都立大学の南大沢キャンパスで開催されました。
8月18日~21日の日程で、全国から集結した60名の選手たちが実験試験と理論試験に挑みます!

本校からは、
医進サイエンスコース3年 平田匠くん
清秀コース3年 金田愛斗くん
の2名が厳しい予選を突破し、本選に出場してきました。
メダルには届きませんでしたが、2名とも敢闘賞(金賞、銀賞、銅賞に次ぐ成績を収めた出場者に与えられる賞)を受賞しました!!

二人の振り返りをご紹介します。
3M 平田匠くん
日本生物学オリンピック2025本選東京大会に8/18から8/21まで参加しました。今大会では試験だけでなく研究体験をさせていただき、班のみんなと一緒に大学や大学院レベルの講義や実験を行っていただきました。試験でも大学で学ぶような実験であったり、最先端を歩む研究者が用いるようなソフトを使って問題を解いたりして、難しかったですが、とても学びのある経験をさせていただきました。また、今大会で1番の学びは周りの選手との生物への関心でも学力的にもとても大きな差があることを知ることができたことです。今大会で結果としては悔しい結果になりましたが、今大会で学んだことをその後も活かして行こうと思います。



3S 金田愛斗くん
今回、生物学オリンピックの本選に出場し、試験と大学レベルの講義を受けました。試験は僕にとってまだ知らない知識を多く知ることができ、その解説はとても分かりやすかったです。講義については、大学で今後どのようなことを学べるのかを知る機会となりました。僕はこのオリンピックに出て自分自身の進路について知ることのできる大きな機会となりました。本選に出場出来てよかったと心から思いました。

前のページに戻る